代表プロフィール
Profile
門脇 頼介
かどわき らいすけ
税理士/ひとり経営アドバイザー
経歴
1990年 兵庫県宝塚市で生まれる。
2012年 関西学院大学商学部卒業
2013年~大阪市内税理士事務所勤務
2017年~東京都内税理士法人勤務
2018年 税理士試験合格(簿記論、財務諸表論、法人税法、消費税法、固定資産税)
2019年 税理士登録(登録番号140319)
2021年 独立開業
ご挨拶
独立開業のきっかけ
大学卒業後大小3つの会計事務所で約8年間勤務し
個人事業主の方から上場企業のお客様を対象に幅広く業務に従事させて頂きました。
サラリーマンとして顧客の皆様のサポートをさせて頂くことは可能ですが
私自身も経営者として同じ立場に身を置くことで様々な経験を通して
経営者の皆様にとってより一層充実したサポートをさせて頂きたいと思ったことが独立開業のきっかけです。
ひとり経営者を応援
起業して急成長し規模の拡大を目指すのも夢があり魅力ではありますが
一方で人材の定着、設備投資、資金調達の悩みも比例して増大します。
最近は一人もしくは数人の規模で事業を行うスモールビジネスという言葉も聞くようになりました。
これからの時代、自分サイズの地に足のついた堅実な経営を目指すのも一つの在り方ではと思います。
当事務所はひとり経営者の皆様を応援します。
最後に
お客様にとって身近で頼りになりお役に立てる事務所になるよう一生懸命努力いたします。
皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
どうぞ宜しくお願い致します。
特徴(クリフトンストレングスより) | 1.最上志向 強みを利用して、平均的ではなく最高の水準を、個人ないしは集団において追求します。単なる強みを最高レベルのものに変えようとします。 2.未来志向 未来がどのようなものかについて考え、そこからアイデアを得ます。未来についてのビジョンを語ることで、人々を高揚させます。 3.着想 新しいアイデアを考えるのが大好きです。全く異なる現象に見えるものの間に、関連性を見出すことができます。 4.収集心 より多くの知識を求める知りたがり屋です。ものを集めたり、あらゆる種類の情報を蓄積したりするのが好きな人が、このタイプに多くみられます。 5.目標志向 目標を定め、その目標にに向かってまい進し、目標達成に必要な修正を行うことができます。優先順位をつけてから、そのとおりに行動します。 |
趣味 | ラーメン食べること、城巡り、ひとり旅、漫画、ゲーム、ラジオ視聴(FM802)、ランニング |
好きな有名人 | 中山きんに君 ストイックでポジティブなところを尊敬しています。 |
好きなゲーム | 信長の野望 暇があれば天下統一しています。 |
住んだ場所 | 大阪市北区中津→兵庫県宝塚市中山寺→東京都大田区南馬込→東京都台東区雷門→兵庫県神戸市 |
好きな言葉 | 継続は力なり、前進 |
訪問したラーメン屋さん | 大学生の時に大阪市の麵や輝というラーメン屋さんで食べた味に感動し、好きになりました。 ラーメンは奥深い食べ物だと思います。どの店も個性的であり被ることがありません。 万人受けするラーメンもありますが、人によって美味しいと思うラーメンは違うので面白いです。 ついついお気に入りのラーメン屋さんが出来るとその店ばっかり行ってしまうのですが、新しい店も訪問していきたいです。 大阪:135 兵庫:35 京都:6 奈良:6 和歌山:2 徳島:1 広島:1 岡山:1 島根:1 東京:88 福島:1 福岡:1 熊本:1 鹿児島:1 合計280軒 (2023年8月時点) |
訪れた城 | 小学生の時から日本史が好きで旅に出た時は必ず城の訪問も欠かせません。 大学生時代は同じ城好きの友人とレンタカーを大阪で借りて大阪→滋賀→岐阜→長野→新潟と数ヵ所の城巡りをしました。 5日間かけて夜もお互い交代しながら運転していたので大して睡眠もせず移動していたのですが、非常に楽しかったのを覚えています。 青春18きっぷを使って、日本全国100名城を巡りたいと思っています。 北海道・東北:仙台城、会津若松城 関東・甲信越:小田原城、上田城、松本城、春日山城 北陸・東海:丸岡城、一乗谷城、岐阜城、大垣城、犬山城、浜松城、名古屋城、清州城、伊賀上野城 関西:大坂城、姫路城、彦根城、長浜城、安土城、赤穂城、和歌山城、明石城、尼崎城 中国・四国:広島城、高知城、岡山城、松江城、福山城 九州・沖縄:熊本城、吉野ヶ里遺跡 合計31城(2023年8月時点) |