事業所得と雑所得の違いは?副業は要注意!
主に副業をしているサラリーマンの方は要注意です。 これまで事業所得にしていた収入が雑所得になるからです。 この記事では事業所得と雑所得の違いをわかり易く解説します。 副業が事業所得になる条件 サラリーマンの方が副業(赤字 […]
個人事業主のインボイス制度⑤ ~個人事業主の手続き編~
こんにちは!ひとり経営専門コンサルタント/税理士の門脇です。 今回はインボイス制度導入に伴い行う手続きを掘り下げて解説します。 この記事を読み終わられたら、最後にインボイス制度関連記事へのリンクを設けています。あわせてご […]
インボイス制度と売上の関係は?具体的な対応を詳しく解説
着々と迫ってきているインボイス制度。個人事業主の皆さん、ご準備はできているでしょうか?この記事では毎年売上が1000万円を境に大きく変わる、その対応についてわかりやすく解説します。 この記事を読み終わられたら、最後にイン […]
自分の強みの見つけ方
こんにちは!ひとり経営専門コンサルタント/税理士の門脇です。 皆さん、自分の強みの見つけ方としてこんなツールがあるのをご存知でしょうか。 クリフトンストレングス34 先日友人の勧めもあり、使ってみました。 クリフトンスト […]
初めての税理士の選び方
こんにちは!ひとり経営専門コンサルタント/税理士の門脇です。 初めて税理士に依頼したいが探し方が分からないどんな人が良いのか分からないどんなことをしてもらえるか分からない などお悩みを聞くことがあります。 今回は税理士側 […]
2035年はひとり経営の時代がやってくる?
こんにちは!ひとり経営専門コンサルタント/税理士の門脇です。 みなさん、今から10年後世の中や自分自身がどうなっているか想像したことはありますでしょうか。 2016年に厚労省から「働き方の未来2035」というレポートが発 […]
ひとり経営が大企業に勝るポイント5選
こんにちは!ひとり経営専門コンサルタント/税理士の門脇です。 これから起業する方、既に起業している方にとって事業を続けていくことへの不安は誰しもが持っていると思います。 今回はひとり経営が大企業に勝るポイントを5選挙げて […]
ひとり経営者の御守り ~商標登録をしよう~
こんにちは!ひとり経営専門コンサルタント/税理士の門脇です。 特許なんて自分には関係ない・・・と思っていませんか? 先日商標登録で世間を賑わせたニュースをご存じでしょうか。「ゆっくり茶番劇」商標取得者の代理人が謝罪 「皆 […]