税理士試験6回目結果発表 28才
毎回試験終わってから合格発表まで4ヶ月かかるのですが、あれよあれよという間に訪れるもの。
予想では1科目合格していれば吉と思っており、会計大学院に進むつもりでした。
通常試験結果は郵送で分かるのですが、5科目合格した場合官報に名前が載るので発表当日にすぐ分かります。
気になるので官報がインターネットで発表される8時半に見ました。
びっくりすることに私の名前がありました。
ほんとに驚きしかないんですが、法人税法と固定資産税合格しまして無事税理士試験を突破することができました。
夢なんかなと思いながら出勤したのですが、上司や同僚にもお祝いの言葉を頂き少し実感を持つことができました。
無理と思って確認していなかった上司Hさんに報告すると私以上に驚いていました笑
こうして長い受験生活は卒業することが出来ました。
税理士登録する 29才
12月合格発表後、早速税理士登録を進めました。
平成31年3月に晴れて税理士登録することができました。
バッジを手にした時は感無量でした。祖父母が一番喜んでました笑
最後に
受験生活の感想は辛い以外ないですが、途中方向転換はあれど、これだけ長い間一つの目標に向かって走り続け結果を手にしたことは大きな財産になったのかなと思います。
月並みですけど、本当に欲しい結果を手に入れるには諦めずに正しい努力を継続するのが近道なんでしょうね。(一部の方を除いて)
今年開業にあたり初心を振り返る意味でも、つらつらと書いてみました。
お読み頂きありがとうございました。
完